07月18日【日本動画協会のニュース】
7月1日付で、株式会社丹青社が準会員として入会いたしました。
これに伴い、会員数は、正会員41社、準会員57社の計98社となりました。
アニメーション業界の発展のため、これからも皆様方のご協力をお願い申し上げます。
07月18日【日本動画協会のニュース】
当協会が杉並区より委託を受け運営しております、
東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(東京・荻窪)にて、
「映画クレヨンしんちゃん超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」展を開催いたします。
シリーズ32作目の同作は、シリーズ初となる“インド”を舞台に、華麗で熱気あふれるダンスと異国情緒を盛り込んだストーリーが展開されます。
本展では、舞台である“インド”にフォーカスし、貴重な制作資料を通じて、作品の裏側に迫ります。
ここでしか見られないコンテンツもたくさん用意するほか、フォトスポットや体験型展示などを通じて、
しんちゃんと仲間たちの活躍を追体験しながら、映画の世界観を楽しんでいただけます。
詳しい情報はミュージアム公式ホームページにてご確認ください。
会期:2025年7月26日(土)~10月26日(日)
入場料:無料
杉並アニメーションミュージアム公式ホームページはこちら
07月15日【日本動画協会のニュース】
07月07日【日本動画協会のニュース】
去る6月19日に開催しました定時社員総会および理事会におきまして、
理事ならびに監事を下記のとおり選任いたしました。
今後ともご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
記
理事長 石川 和子 (日本アニメーション株式会社 代表取締役社長)
副理事長 清水 義裕 (株式会社手塚プロダクション 顧問)
専務理事 近藤 真司 (一般社団法人日本動画協会 事務局長)
常務理事 田中 栄子 (株式会社スタジオ4℃ 代表取締役社長)
理 事 入江 武彦 (シンエイ動画株式会社 顧問)
理 事 上田 憲伯 (株式会社ぴえろ 代表取締役社長)※新任
理 事 宇佐 義大 (株式会社トリガー 代表取締役副社長)
理 事 大芝 賢二 (株式会社スタジオKAI 代表取締役社長)
理 事 大塚 雅彦 (株式会社MAPPA 代表取締役)※新任
理 事 河野 聡 (株式会社バンダイナムコフィルムワークス 取締役副社長)※新任
理 事 清水 暁 (株式会社A-1 Pictures 代表取締役 執行役員社長)
理 事 十川 淳 (株式会社タツノコプロ 代表取締役社長)※新任
理 事 高田 幸郎 (株式会社エイケン 代表取締役社長)
理 事 鶴田 益輝 (株式会社トムス・エンタテインメント 執行役員)※新任
理 事 早間 絵里 (株式会社ぎゃろっぷ 代表取締役社長)※新任
理 事 南 雅彦 (株式会社ボンズ 代表取締役)※新任
理 事 盛 武源 (株式会社小学館集英社プロダクション 取締役 常務執行役員)※新任
理 事 山田 喜一郎 (東映アニメーション株式会社 常務取締役)
理 事 和田 丈嗣 (株式会社プロダクション・アイジー 代表取締役社長)※新任
理 事 渡辺 雅一 (株式会社ジェー・シー・スタッフ 取締役)
監 事 勝股 英夫 (エイベックス・ピクチャーズ株式会社 代表取締役社長)
顧 問 泊 懋 (元・東映アニメーション株式会社 代表取締役会長)
07月04日【日本動画協会のニュース】
We are pleased to announce that submissions are now open for the Competition of the Tokyo Anime Award Festival 2026 (TAAF2026), which will be held in March next year.
If you wish to apply, please carefully read the Competition Outline and Regulations below before submitting your work.
◆Regulations
◆Deadline
Feature Animation: November 10th (Mon), 2025
Short Animation: October 31st (Fri), 2025
We look forward to your application for TAAF2026!
07月04日【日本動画協会のニュース】
来年3月に開催いたします TAAF2026コンペティション部門の作品募集を開始しましたのでお知らせします。
応募される方は、下記のコンペティション部門概要ならびに応募要項をよくご覧のうえ、ご応募ください。
◆応募要項
◆応募締切
長編アニメーション:2025年11月10日(月)
短編アニメーション:2025年10月31日(金)
アニメーション産業の未来を担う、クリエイティビティ溢れる作品のご応募を心よりお待ちしております。
07月04日【日本動画協会のニュース】
Tokyo Anime Award Festival Executive Committee and The Association of Japanese Animations are pleased to announce that the Tokyo Anime Award Festival 2026 (TAAF2026) will be held in Tokyo, JAPAN, from March 13th (Fri) to 16th (Mon), 2026.
Further information will be released on the official website in due course.
<OUTLINE>
■Title: Tokyo Anime Award Festival 2026(TAAF2026)
■Date: March 13th (Fri) ~16th (Mon), 2026
■Place: Ikebukuro, TOKYO
■Hosted by: Tokyo Anime Award Festival Executive Committee, The Association of Japanese Animations
■Co-hosted by: Tokyo Metropolitan Government
■Office: Tokyo Anime Award Festival Office
For more details, see the TAAF2026 official website.
07月04日【日本動画協会のニュース】
当協会は国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2026」(TAAF2026)を来年2026年3月13日(金)から3月16日(月)の4日間、池袋にて開催することを決定しましたのでお知らせします。
TAAFは、新たな人材の発掘・育成、アニメーション文化と産業の振興に寄与することを目的とし、『東京がアニメーションのハブになる』を合言葉に、高いクオリティとオリジナリティに富む世界中の作品を東京で上映し、世界中のアニメーションを愛する人々との交流を図ること、クリエイターや観客に刺激と感動を提供すること、そしてその感動や刺激を糧にアニメーションの新たな波を東京から世界へ発信することを目指します。
詳細につきましては、順次、TAAF公式ホームページにてご案内いたします。
<開催概要>
■名 称:東京アニメアワードフェスティバル2026
(英語表記:TOKYO ANIME AWARD FESTIVAL 2026、略称:TAAF2026)
■日 時:2026年3月13日(金)~16日(月)
■会 場:東京・池袋
■主 催:東京アニメアワードフェスティバル実行委員会、一般社団法人日本動画協会
■共 催:東京都
■事務局:東京アニメアワードフェスティバル実行員会事務局(一般社団法人日本動画協会内)
TAAF2026公式ホームページはこちら